こけつまろびつ中国語

星期日, 十月 23, 2005

ついに wordbank v80 を購入

ここ数年、愛用していた電子辞書(英語の辞書しか入っていないヤツ)が壊れてしまいました。どうも可動部分を通る線が切れてしまったようで、液晶を 30 度以上広げると画面に何も映りません。画面をちょっとだけ開いたまま、覗き込むようにすれば画面を見れなくもないのですが、とてもではないが実用には耐え ません。というわけで、電子辞書を買い換えることにしました。

当然、お目当ては前々から目をつけている Casio の Wordbank V80。しかし、同じく発音機能付きで、その上ジーニアス大英和 + シソーラスを収納している SII SL9000CN も英語の勉強を考えるとかなり魅力的で悩ましい。V80 に(英中/中英ポケット辞典なんか付いてないで)英語のシソーラスが付いているか、SL9000CN に手書き文字認識が付いていれば完璧なのに、どうも一長一短だなぁ。

結局、悩みに悩んだ末、V80 を購入。やはり何と言っても、判らない漢字があったときに日本語読みや画数から引くことに費す時間を考えたら、手書き文字認識は何としても外せない機能だと考えたためです。

使ってみた感想などは、また後日。

1 Comments:

  • At 5:14 上午, Anonymous 匿名 said…

    購入おめでとうございます。

    私は V70 を持っているので、V80 は気になる存在ですね。

    V80 は大きさが一回り大きいのがいいですね。英語の辞典も入っているし。

    小学館の中日辞典が第2版になるのを待っています...。

     

发表评论

<< Home