こけつまろびつ中国語

星期五, 六月 17, 2005

中国語ジャーナル

フラッと本屋さんに行ったら中国語ジャーナル 7月号が出ていたので購入。

ここ数ヶ月は、哈日杏子の「爆烈台北」がお気に入り。いつもいつも下世話な話で申し訳ないですが、彼女の声が妙に艷っぽくて、聞いていると、ふわ~っとした気分になってしまうのです。今月はフルーツのお話。残念ながらトランスクリプトが付いていないので、何を言っているかは 1割も聞きとれないのですが、何回も何回も聞いているうちになんとなく意味が判ってくるから不思議なものです。

何か本も出ているみたいなので、買ってみようかなぁ。本ならちゃんとトランスクリプトも付いてるよね、きっと。